hiroyukika3 (ひろゆきか〜)愛とお金のセラピスト
2025年7月16日 05:35
「お金があれば何でも手に入る」
そう思われがちな時代だけど――
本当に大切なものは、お金では買えない。
中でも“信頼”は、その最たるものかもしれません。
今回は、「信頼ってお金で買えるの?」
「 #お金では買えない もの=信頼?」について、いくつかの視点から整理してみた。

⸻
🧠【意見①】
信頼は“ #時間と行動 ” の積み重ねでしか得られない
信頼って、毎日のちょっとした言動の積み重ね。
お金で買おうとすると逆に疑われる。「裏があるのでは?」って。
だから、誠実さや一貫性、努力が必要。
お金じゃ時短できない“ #人間関係 の筋トレ”みたいなもの。

⸻
💰【意見②】
お金で“信用”は買えるが、“信頼”は別物
似てるようで全然違う。
「信用」は実績や資産で得られるもの(例:銀行の信用スコア)だけど、「信頼」は“この人と #一緒にいたい ”“ この人なら #裏切らない ” という感情ベース。
これは心の交換だから、現金では成立しない。

⸻
😕【意見③】
むしろ、お金があると“信頼”を失うこともある
「お金があるから近づいてきたのか?」と相手の本音が分からなくなると、むしろ人間不信になることも…。
信頼を築くには、“ #損得感情 を超えた関係”をいかに作るかがポイント。

⸻
🧩【意見④】
信頼を築ける人=本当の意味で“豊かな人”
人から信頼されている人って、結果的に人もチャンスもお金も集まってくることが多い。
だから「信頼」は、お金では買えないけど、信頼を持つ人は #お金以上の価値 を得ている…とも言える。

ーーーー
信頼とは、相手の心にゆっくりと咲く花のようなもの。
焦っても、お金をばらまいても、決して咲いてはくれない。
けれど一度咲けば、それは人生においてかけがえのない宝となる。
だからこそ、信頼は「お金では買えないけれど、お金以上の価値がある」もの。

愛とお金のセラピスト(ひろゆきか)の #カウンセリングノート
@hiroyukika.3
#JCCF #コーチカウンセラ
一般社団法人 日本コーチカウンセラー連盟
公認 シナジーコーチカウンセラー
https://jccf.site/
http://tsudahiroaki.com/univer/
