おはようございます(^^♪
今日も元気でいて下さってありがとうございます。
毎日『元気でいてくれてありがとう』という一風変わった挨拶をするのは、僕自身が『当たり前』を手放したいからです。
今日もこうして、皆さんに命があって記事を読んで下さるのは、決して当たり前のことじゃないんだ、と。
以下、僕も思わず幼き日の悲しい思い出を振り返ってしまった、ネット上のとあるエピソードです。
ぜひ読んでみて下さい。
__________________
【学校に行きたいな】
俺が小学校5年生のとき、寝たきりで滅多に学校に来なかった女の子と同じクラスになったんだ。
その子、たまに学校に来たと思ったらすぐに早退しちまうし、最初は「あいつだけズルイなぁ・・・。」なんて思ってたよ。
んで、俺の家、その子の家から結構近かったから俺が連絡帳を届ける事になったんだ。
女の子のお母さんから連絡帳を貰って、先生に届けて、またお母さんに渡して・・・。それの繰り返し。
「なんで俺がこんな面倒臭い事しなくちゃいけないんだ!」
って、一人でブーたれてたのを良く覚えてる。
そんなある日、俺何となくその子の連絡帳の中を覗いてみたんだ。
ただの興味本位だったんだけど。
連絡帳にはその女の子のものらしい華奢な字で、ページ一杯にこう綴られてた。
『今日もずっと家で寝てました。早く学校に行きたいです。今日は窓際から女の子達の笑い声が聞こえてきました。学校に行けば、私も輪に入れるのかな・・・。』
ショックだった。
学校行かないのって楽な事だと思ってたから。
ハンデがある分、ひいき目にされて羨ましいって思ってたから。
でも彼女の文章には学校に行けない事の辛さ、普通にみんなと遊びたいって気持ちに溢れてて、なんだか俺、普通に毎日学校に通ってんのが申し訳なくなって。
だから、連絡帳にこっそり書き込んだんだ。
「いつでも、待ってるからな。体が良くなったら遊ぼうな!」って。
でも次の日の朝、その子の家に行ったらその子のお母さんに
「もう、連絡帳は届けなくていいの。」って言われた。
あまりにも突然だった。
俺その頃悪ガキで、頭もすげえ悪かったけど、その子のお母さんの言ってる意味は伝わったんだ。
「この子は天国に行ったんだ。もう一緒に遊ぶ事は出来ないんだ・・・。」
そんな事考えたら涙が溢れて、止まらなくって・・・。
ずうっと泣き続けてた俺に、その子のお母さんは連絡帳をくれたんだ。
せめて君だけは、学校にも行けなかったあの子を忘れないで欲しいって。
・・・
そんな俺ももうすぐ30になろうとしてる。
あの時の連絡帳は、引き出し下段の奥底にずっとしまったきりだ。
就職したり、結婚したり、子供が生まれたり・・・。
今まで、本当に色んな事があった。
時には泣きたい事、辛い事の連続で、いっそ自殺しちまおうかなんて思った事もあった。
けど、そんな時はいつも引き出しを開けて、女の子の連絡帳を開くんだ。
そして、彼女が亡くなる直前に書かれた文章を読み返すんだ。
『ありがとう、いつかきっと、遊ぼうね。』
__________________
私も小学校の時、同級生が不慮の事故で亡くなったと聞かされてクラス全員で泣いた日がありました。
私たちが本当に手に入れるべきは
『幸せ』ではなく、
『幸せを感じられる心』
なのかな、と思います。
当たり前の出来事に感謝できて、
渡る風の匂い、踏みしめる道路の感触、
冬が近づいてきて、確かな季節の変わり目を感じられる空気の冷たさに愛おしさや生きることの素晴らしさを感じ、
今日もまた楽しい一日にしようと決意する心。
その一瞬一瞬の『幸せ』の積み重ねこそが
本当の幸せなんだろう…と。
大切なあなたへ。
今日も大好きです。
生きていてくれてありがとう。
いってらっしゃい。