めんどくさい〜〜

重箱の隅をつつく人❣️

『あなたの周りにいませんか⁉️』

業務の本質と直接関係のない、細かい事務処理などにも指摘される⁉︎

たしかに、言われてみれば正しいと思うこともありますが、本業に影響することも少なくない。

「 そんなに、 細かいことまで言われると・・・ 」

➖  重箱の隅をつつく人の心理とは⁉️ ➖

重箱の隅をつつく人は、 #承認欲求が満たされていない から、承認欲求を満たそうとします。

☆ 自分の存在を周りに認めさせたい
☆ 自分が仕切らないと感じている
☆ 完璧主義である
☆ 寂しさからの憂さ晴らし
☆ 人に厳しく自分に甘い

「寂しさの裏返し」 「かまってくれないうさ晴らし」

重箱の隅をつつく人への対処法は?

例)

感謝する  → 「ご指摘いただき、ありがとうございます」と素直に指摘を感謝する

関わりを減らす → 逃げるが勝

先手を打つ  → つつかれそうなら、先に聞く。『ご指導いただけますか、よろしく』

重箱の隅をつつく人は、職場のめんどくさい種族です。


重箱つつきさんと張り合おうとしても、損を見るだけ。


相手と 同じ次元に立たない ことが一番‼️

ーーーーーーーーーーーーーーーー

#今日の言葉 

モチベーショ

ーーーーーーーーーーーーー

愛とお金 のセラピスト

〜@ひろゆきか〜〜

目標設定 #
豊橋 #東三河
目的の明確化 #モチベーションup
ひきこもり   #言葉の力  
コーチングカウンセリング   #メンタルコーチ  #元整備士 #アドラ   #コーチカウンセラ
brotherlove #ポジティブ思考 #cool #cool_japan

関連記事

  1. 「ひと休み」 しませんか⁇

  2. 悩みは、人生を変えていくチャンスだ‼️

  3. 「『損したくない』と思うほど、逆に損してしまう日常の心理

  4. 喜びは大きく‼️

  5. ダブルワークを続けていく上で知っておきたいこと

  6. ネガティブな気持ちになることはあります。そのようなときには、いち早く気持ちを切り替える。