年上のあなた‼️キャリアが長いあなた‼️あなたに欠けているもの・・・それは・・・謙虚な姿勢‼️

年齢が上がってきたら、“ 謙虚な姿勢”を身につけるよう

hiroyukika3 (ひろゆきか〜)愛とお金のセラピスト
hiroyukika3 (ひろゆきか〜)愛とお金のセラピスト
2022年4月8日 20:50


年齢が上がれば、そこそこには昇進するので、地位も上になる。

どうしても横柄になりがち‼️

「俺は先輩なんだからな!」

「俺のほうが、役職が上なんだぞ!」

そういう意識は、人と交際する上での邪魔になる。

年齢が上がってきたら、なおさら“ #謙虚な姿勢” を身につけるよう

西郷隆盛は、訪問者がたとえ無名の若者であっても玄関まできちんと見送り、「あいがとごわした(ありがとうございました)」と畳に手をついて頭を下げていたといわれる。

「 #西郷どん」とだれからも慕われたのは、そういう #謙虚 な人柄のおかげもあったろう。

田中角栄 さんは、料亭の女将さんに対してだけでなく、下足番の人に対しても深々と頭を下げていたという。

そういう #謙虚な人 だったから、官僚からも、他派閥の人からも好かれたのだ。

「 #人たらし 」のブラック交際術
内藤誼人 著 より 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ポジティブに
ポジティブシンキング
心理学を学ぶ
人生楽しく
癒し方
生き方考える
考え方を考える

 http://tsudahiroaki.com/sokudoku/

https://smart.reservestock.jp/menu/profile/38602

https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/38602

ーーーーサムライ読書道インクトラクター🚜させていただいておりますーーーー

サムライ読書道 #速読術 #10分速読  

サムライ読書道 創設者 ↓ (津田絋彰 つだひろあき)

https://youtube.com/c/tsudahiroaki

シェア

関連記事

  1. 「イライラする」「眠れない」「考えがまとまらない」など、気持ちや身体、考え方に、さまざまな変化があらわれることがありませんか⁇⁇

  2. なるようなる

  3. 【必読】今日は日本の誕生日です。

  4. 自分勝手な人との関係を築く上での考え方や対処法

  5. 毎日の1%成長は小さな一歩でも、大きな成果へとつながる力を持っています。

  6. 【重要】心を強くする方法②