自分だけ仲間外れ ❓❓❓

hiroyukika3 (ひろゆきか〜)愛とお金のセラピスト

2025年6月23日 06:15


『私って話しかけづらいのかな』 

#会話が続かない
#会話の輪  からはずされている

#話しかけづらい人  と思われているようで、 悩む😕

なかなかうまくコミュニケーションがとれず、数人で話していても自分にだけ話が振られなかったり、自分にだけ目線を向けてくれなかったり、  話しかけにくい #オーラが出てる のかも 

画像

「 #話しかけやすい人  」と「 #話しかけづらい人  」の違い


ざっくり言えば**“ #空気感 ”   と“  #反応のしやすさ **にあります。

──「 #表情や態度  」 も大事な要素ですが、本質的な部分も関係してると言われています。


私たちは「 #なんとなく  」誰かに話しかけやすかったり、逆に「ちょっと躊躇するな…」と感じることがありますよね。
でもその感覚って、意外と #無意識  直感的に分析してるです。 

画像




🌼 話しかけやすい人とは?


① 心に「 #余白がある 人  」

→ 自分のことでいっぱいいっぱいじゃない。人の話を受け入れるスペースがある。
✔ 話しかけたときの“受け止め力”が高い。


② 「 #人に関心がある  」人

→ 自分の話ばかりではなく、「あなたはどう?」と聞いてくれる。
✔ 会話が一方通行にならないので安心できる。

③ 相手を“  #コントロールしようとしない  ”人

→「こうすべき」「それは違う」など、意見を押しつけてこない。
✔ 自分らしく話していいんだ、と感じさせる。

④  #ジャッジしない 人

→ 成果や肩書より「その人そのもの」を見てくれる。
✔ 安心して“素”を出せるから、話しかけたくなる。

⑤ 声・ #言葉の温度   があたたかい人

→ 声のトーン、言葉選びが柔らかい。
✔ 心のトゲを抜いてくれるような安心感がある。

画像





🌪 話しかけづらい人とは?


①「 #自己防衛   」が強すぎる人

→ 他人に踏み込まれないようガードが固い。
✔ 無言の「近づくな」オーラを出してしまう。

②   #心に余裕がない  人

→ 忙しい、焦ってる、不機嫌…
✔ 話しかけると「今それどころじゃないでしょ」と思わせる空気になる。

③  #人を選んでいる 対応する人

→ 権力・地位・見た目などで人を分けて態度が違う。
✔ 見下されるかも…と話しかける前に心がすくむ。

④  #すぐに否定する ・  #マウント取る  人

→ 「でも」「それってさ〜」が口グセ。
✔ 話しても否定されそう、と感じてしまう。

⑤  #自己完結 してる人

→ 独り言や自分の世界に没入していて、会話の必要性を感じさせない。
✔「この人は1人で完結してるな」と思われやすい。

画像


🍃まとめ:話しかけやすさは「 #開いているか」「  #閉じている か」 ‼️



表面的な笑顔や態度の奥には、その人の**「 #対人姿勢 」**が にじみ出ます。

• 「あなたに興味があるよ」「話しかけてくれてうれしいよ」という人は“開いている”。

• 「邪魔しないで」「どうせ分かり合えないでしょ」と構える人は“閉じている”。

この“ #心のドア の角度”こそ、話しかけやすさの本質なのかもしれません。

画像

ーーーーーーーー
ーーーーーーーー


愛とお金のセラピスト(ひろゆきか)の #カウンセリングノート  

@hiroyukika.3 


#JCCF  #コーチカウンセラ  
一般社団法人 日本コーチカウンセラー連盟
公認 シナジーコーチカウンセラー

https://jccf.site/

 
http://tsudahiroaki.com/univer/

画像

JCCFについて

関連記事

  1. 現実と理想のギャップ

  2. 夏季うつ❓とは(夏バテと夏季うつ)

  3. 相手に心を開くとコミュニケーションがグッと上手く

  4. 仕事ができる人が陥りやすい罠とその対策

  5. 人からの評価が何よりも大事

  6. 「人の気持ちがわからない人」とは