‼️華やかな舞台には縁がなくても——『低空飛行の人』

hiroyukika3 (ひろゆきか〜)愛とお金のセラピスト

2025年6月20日 06:35

きらびやかなスポットライトとは、
どうも相性が悪い。

大勢の前で胸を張るようなことも、
誰かにすごいねって言われるような成果も、
ほとんど縁がない。


頑張ろうと思っても、続かない。
完璧を目指せば、疲れてしまう。
気がつけば、手を抜いてばかりいる自分がいる。

そんな自分に、何度もがっかりした。


#もっとちゃんと やれたら、
#もっと高く飛べたら って、
人と比べて、落ち込んでばかりいた。

でも、ふと思った。
「この高さでしか見えない景色も、あるんじゃないか」って。

地面すれすれを飛ぶような日々でも、
そこで出会えた小さなやさしさとか、
踏みしめるように覚えた言葉とか、
誰にも気づかれない小さな努力とか。

それは決して無意味じゃなかった。

“ #ダメな自分 ”  とレッテルを貼ってきた存在は、
実は、ちゃんと生きようとしてた。
何度つまずいても、
不器用なりに、前を向こうとしていた。

そして今、ようやくわかってきた。
この低空飛行には、ちゃんと意味がある。


空高く舞えなくてもいい。
遠くへ速く行けなくてもいい。


自分のペースで、低くても、ぶれながらでも、
それでも前に進んでいる。

それが、#私の生き方。
それが、私なりの「 #飛び方  」なんだ。

➖
画像


🌙 明日へのアドバイス



高く飛ばなくていい。
無理に頑張らなくていい。

「うまくやれない自分」も、
「やる気が出ない自分」も、
ちゃんと今日まで生きてきたことが、まずすごい。

明日は、“もっとちゃんとやる”じゃなくて、
“今日と同じ自分でもいい”と認めてあげる日にしてみて。

たとえ一歩でも、進めたならそれで十分。
立ち止まっても、息をついても、それは“ #生きてる証 ” だから。


あなたの歩く速度で、
あなたの心に寄り添いながら、
明日を迎えて大丈夫。

低空でも、ちゃんと「進んでる」。
それだけで、あなたは偉い。

画像

ーーーーーーーー
ーーーーーーーー


愛とお金のセラピスト(ひろゆきか)の #カウンセリングノート  

@hiroyukika.3 


#JCCF  #コーチカウンセラ  
一般社団法人 日本コーチカウンセラー連盟
公認 シナジーコーチカウンセラー

https://jccf.site/

 
http://tsudahiroaki.com/univer/

画像

関連記事

  1. 幸せになれる人と幸せになれない人にはどんな違いがあるのか。

  2. 【 人は落ち目が大事:】 人生の波に乗るために

  3. 『天命』に生きると、『運』を味方にできる

  4. コーチングの基本

  5. 人生がつまらないです

  6. 働きたくない