1

hiroyukika3 (ひろゆきか〜)愛とお金のセラピスト
2025年4月23日 11:50
「消えたい」 ふと、 そんな衝動にかられる。
元々、 #パッとしてない毎日 ‼️
そんな日々の中、 #仕事で失敗した ‼️
自己嫌悪しまう。
未来に希望を持てなくて、どうしようもなく…
「 #消えてしまいたい 」と考える
「消えたい」という気持ち
自分でどうにかしなければ… と思っているけど
自分の気持ちの #持って行き場 #モチベーションの維持 ができない。

「 #自分嫌い ?」
「消えたい」は、どこから来るのでしょうか?
それは、 #自分自身が嫌い だから⁇
仕事や人間関係でうまくいかない
金銭面や生活面もうまくいかない
周りに迷惑をかけず、そんな状況から逃げてしまいたい そんな心理かもしれません。
#自分が嫌いだ という気持ちと、そんな自分を #他人が受け入れてくれる はずがない という思い込みが原因である可能性がある。

#誰にも迷惑をかけず 生きる⁉️
そんな事は無理
「誰にも迷惑をかけずに生きる」なんて、そもそも不可能なんです。
あなたが生きてるだけで、誰かの支えになってたり、
逆に誰かに頼ってたりしてる。
それってお #互いさま で、 「人間関係」ってそういうもの。

⸻
だから、
#迷惑かけてもいい 。
#失敗してもいい 。
むしろ、迷惑かけたくないって思えるあなたは、本当に優しい人なんだと思う。
そして、「消えたい」って思うその奥には、
本当は「このままじゃダメだ」「 #変わりたい 」っていう、 #希望の裏返し が隠れてる。

「消えたい」は、生きたいってこと⁉️

自分が嫌い?
それは少し違う
「 #理想の自分 になれてない 」って思ってるだけ。
それは「本当はちゃんとしたい」「幸せになりたい」っていう証拠。

自分をもう少しだけ許すこと。
迷惑かけても生きていいと認めること。
「消えたい」気持ちをやわらげる一歩目になるかもしれません。
無理に元気にならなくていい。
でも、ちょっとだけ 『 #自分を抱きしめる 』 気持ちで生きよう。

愛とお金のセラピスト(ひろゆきか)の #カウンセリングノート
@hiroyukika.3
#JCCF #コーチカウンセラ
一般社団法人 日本コーチカウンセラー連盟
公認 シナジーコーチカウンセラー
https://jccf.site/
