我々は、不安や恐れの感情を抱きやすかったとき、自分を守るために「心の鎧」を身に着けてしまう。

心の鎧によってかなりプライドが高くなってしまっていませんか⁇

恐れの感情が強ければ、自分を守るために鎧を頑丈にする必要があが、
物質的にあらわすと金属製の重たい、動きにくいものが鎧。

鎧を着込んだため動きにくい重たい体なってしまう。

心の鎧を解く

エクササイズを
まずは深呼吸をして想像してみましょう。
自分の体が今、重たくて堅い鎧に覆われてると思ってみてください。
その鎧に手をかけて一部を外してみましょう。
外れやすい部分からで構いません。
ガシャっと音がして鎧が取れると、イメージしてみてください。

解放された今、どんな気持ちですか⁇

その鎧は何から私を守るためにあったんだろう?

自分に聞いてみたらください。

その鎧をゆっくりと手放してみましょう。

ちょっとだけ軽くなっている心に気付けるはずです。

〜あなたがあなたの心を楽にしてあげてください〜

ーーーーーーーーーーーーーーーー

#今日の言葉 

モチベータ
iphoneonl
選択肢 
選択を変える 

ポジティブに

ポジティブシンキング

心理学を学ぶ

人生楽しく

癒し方

生き方考える

考え方を考える

ーーー素晴らしい人生を送れるようにお手伝いーーー

@hiroyukika.3

ーーーーーーー

関連記事

  1. やっぱり くるしい😣

  2. 自分が楽しいと思える場所や心地いいと思える空間をとことん追求する。

  3. くやしいときほど、 「 今に見ていろ 」 と 前向きなエネルギーに転換させよう!

  4. お金を払う場面には、人格が現れやすい‼︎

  5. 「これも含めて自分だよね」と、呟きましょう。他人と比較する時もあればネガティブな捉え方をするのも自分なのだと。

  6. 才能は誰もが持っています。