悩みのほとんどは「現状への不満」

hiroyukika3 (ひろゆきか〜)愛とお金のセラピスト

hiroyukika3 (ひろゆきか〜)愛とお金のセラピスト

2023年10月4日 06:43

「 #でも 」「  #だって」「 #どうせ 」 自分なんか・・・ て 思わず口走っていませんか❔

画像

#現状に不満がある 
「 もっと収入が高い仕事につけたら 」
「 今の職場、人間関係がぐちゃぐちゃ」

あなたは「でも」「だって」「どうせ」を口にします。

「 #でもさ 、いい会社に、ホイホイ転職ができるわけがないじゃん」
「  #だって もし今より条件の合う 仕事なんて」
「  #どうせ 断られたりするとキツイし・・」

画像
画像

#チャンスの目を摘んでいる

自分なりに理解し、現状を受け入れることは、大切ですが、 同時に、 チャレンジしようともせず、 #チャンスの目 を摘んでいる。

ならば「でも」「だって」「どうせ」を言わないようにしたら、どうなるでしょう?

「とりあえず転職サイトとか見てみれば」

ひょっとしたら本当に収入のいい仕事が見つかるかもしれません。


もちろん、そう簡単に見つからないことのほうが多いでしょう。

調べてみる事で、 見えくることもある。

#現状認識  #現状把握  が出来る。

画像

「 #現状そのもの 」は何も変わないかもしれないけど、

それでも不満を抱えて悩み、 #生きづらさ を感じている状況は若干改善します。

 なぜかと言うと、“でも”を言わずに、言われたことをとりあえずちょっとやってみた結果、今の職場に対しての漠然とした不満を他と比較してみる機会ができるからです。

画像
画像

人は「現状」がどういうものか理解せず、打開するために #何をすればいいかがわからない 場合に、 #漫然とした生きづらさ を感じている。

「でも」「だって」「どうせ」
逃げの連続を止められたなら、当然大きく人生が変化していきます。

画像

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

愛とお金のセラピスト(ひろゆきか)のカウンセリングノート 

@hiroyukika.3 

画像





#JCCF  #コーチカウンセラ  
一般社団法人 日本コーチカウンセラー連盟
公認 シナジーコーチカウンセラー
https://jccf.site/

http://tsudahiroaki.com/univer/

画像

ーーーーーサムライ読書道インクトラクター🚜させていただいておりますーーーー
(  案内休止中なので、 個別問い合わせ下さい)

#サムライ読書道  #速読術  #10分速読  

サムライ読書道 創設者 ↓ (津田絋彰 つだひろあき
https://youtube.com/c/tsudahiroaki

https://youtu.be/dJ-pSDcfDHM

関連記事

  1. 執着とは ❓

  2. 人間は、「人」と「人」の「間」を生きています。だから、「人間」と呼ばれるのです‼︎

  3. 自分の時間を大事に

  4. 【お前らは本当にバカだな】

  5. 結果が出ず苦しい😖😖😖

  6. 信じる力を持ち行動を