過去にあった嫌な事、自分を責め続けていませんか⁇

消化できない感情を抱えて、いませんか⁉️

仕事での失敗

忘れられない恋

人間関係のトラブル    などなど

消化できない感情を抱えてしまうことがあります。

《はじめに》 #過去を受け入れる

過去を受け入れる=過去の出来事で心が縛られている
自分の気持ちを素直に感じてみましょう。

「許さない」の裏には「傷ついた」という気持ちが隠れていませんか?
 「あの人」に執着している 自分に気づいてください。

執着心を抱えていると、なかなか前に進めません。

《つぎに》 #視点を変える

事実は変わらないけれど、
自分の視点を変えてみる。

辛い経験も、きっとそこから得られるものありませんか??

自分が経験した苦しみや辛さは、
誰かを助ける知識になりませんか⁇

《そして》 #自分をゆるす

苦しんでたあの頃、
頑張ってたわたしに、
「今のわたし」から何か声をかけてみましょう。

〇よく頑張ったね
〇もう十分だよ
〇精一杯やってたじゃない
〇あの時あなたがしたことはベストだったよ
〇それだけ大切な人だったんだよね

そして、
自分をゆるし癒してあげると、
心が解放され滞っていたものが
流れ出して好転します。

ーーーーーーーーーーーーーーー

ーーー

ーー

素晴らしい人生を送れるようにお手伝いーーー

@hiroyukika.3

ーーーー

関連記事

  1. 『努力をしていない❓』 訳でもないけど・・・『 才能がない』 才能を見い出すことができなくて ‼️

  2. しんどい時に、『元気だぞぉー』と、元気がないのに元気そうに振る舞う

  3. 人手不足なのに 新人にキビシイ態度を取る人 ( 新人にも容赦なく完璧を求める人の心理)

  4. 苦手なんだよーな〜〜こういう、せっかちな人‼️

  5. この世の中は、理不尽な事だらけだ‼️

  6. 人間関係の不満や人生への不安