相手のことを思いやれば、たいがい魅力がでる。

『人』としてかっこよく生きていきたい‼︎

かっこよくないとダメ ‼︎
かっこいいヤツに人はついてくる!

たとえば、部下の手柄について、上層部の人に、

「これはあいつの手柄です」

っていう。逆に下の人が失敗したときには、

「これは私の責任です」

、ていっている人のほうが、下の人から見てもかっこいい。

魅力とは、相手を思いやる心 

四六時中自分のことばかり考えている人は、
人のことに考えが及ばない。

自分のことしか考えないから、
相手のいうことがわからない。

人にどう見られているか、いつも気にしなければいけません。
相手の好みを考慮して、ニーズを満たさなければいけません。
いつでも好印象を与えられるよう、あらゆる準備をしておかなければいけません。

カッコイイとは、

他者への思いやりや責任感を持ち、相手の立場に立って行動することも含まれると考えます。

自分勝手でなく、協力的かつリーダーシップを発揮する姿勢が、本当の魅力を引き出すのかもしれませんね。

ーーーーーーーーーーーー

愛とお金  のセラピスト

〜@ひろゆきか〜〜

目標設定 #豊橋 #東三河 #toyohashi

関連記事

  1. 自分が望む〝良質な〟人間関係を「鏡の法則」

  2. 困っている人の役に立つことに喜びを見出してく‼️

  3. 「感受性」感性を育てる‼️

  4. 「パッとしない毎日や人生」をどうにかしたい😅

  5. 善行を重ねること

  6. 「空気」という「見えない圧力」である。