理不尽な対応が続くなら

つらい状況に直面したら、自分自身を責めずに具体的な対処策を

プレッシャーを頻繁に受けることによって、思考が停止し、深い無力感へと陥ってしまう‼️

「なぜこんなミスをやらかした!」
「なぜこんな簡単なことができない!」
と執拗にミスを指摘し、
強い口調や長時間にわたる叱責で部下を追い詰めてしまう「 #詰める上司 」

人は、逃げられない環境下で一方的に長時間にわたって責められ続けると、すべての善処行動を諦め、その場に呆然と立ち尽くしてしまいます。

固まる 『#フリーズ』 状態になってしまう。

大人しく話を聞いているように見えても頭には何の情報も入らず、思考が停止し、深い無力感へと陥ってしまうのです。

この状態が続くと心の病の発症へ

『 #理不尽な叱責』

「叱責」の犠牲者にならないための3つの基本行動

  1. 「叱責」の不当性に気づき、自分自身を責めない

責任を感じて「自分のせいです」と発言したとしても、不当な状況下でそう言わざるをえなかったこと。

何もかもを自分の責任として背負い込む必要はありません。

  1. (できれば)上司に叱責の不当性を認識させる

「上司」の多くは、自分自身の行き過ぎた叱責の不当性に気づかず、部下への精神的攻撃をエスカレートさせています。

囲の人やさらに上の上司に相談して、善処策を探っていくとよいでしょう。

  1. 相談窓口や専門家に相談し、一人で抱えずに問題を解決する

相談窓口、公的、法的なハラスメント相談窓口、弁護士等に相談をし、一人でその問題を抱えないことが重要です。

ーーーー

上司の叱責は部下の心を追い詰め、メンタルヘルスを阻害する攻撃性の高い行動です。
その叱責を受け続けて苦しくなってきたときには、一人で抱えず自分自身を責めずに、具体的な対処をしていきましょう。
ーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーー 

〜@

     

ーーーーーーーー

関連記事

  1. 人のいない環境に行きたい〜‼️

  2. 【特別な日に特別なメッセージ】15年前の今日メジャーデビューしました(2021/11/9)

  3. 本田圭佑さんにお会いしてきました

  4. 【閲覧注意】天国からのメッセージ

  5. 居場所がない〜‼️

  6. 『このまま』このままでいい?