【必読】平等に与えられているのは《時間》ではない

私自身も、よく講座でお話しすること。

『私たちは平等ではない。平等なのは唯一、【時間】だけなんだ』

だからこそ、時間を大切にした者こそが人生のハンドルを自ら取り、

望む人生を実現していけるんだ…

私も大好きなエピソードです。

でも。

厳密にいうと、時間は平等ではありません。

なぜなら、『生まれてから死ぬまでの時間』は

一人一人違うから。

本当に、私たちに平等に与えられているのは、

「生きているときに頑張る時間」です。

死ぬときに一番多い後悔は、

『あれを、やっておけば良かった』という思い。

結果が思うようにならなくても、

最後に意味を持つのはその時【頑張った時間】の愛おしさ。

後悔の無い人生は無い。

でも、できること、やりたいことを精一杯やり切ったと、

胸を張って旅立てる人生がいいですね(^^♪

『あなたが頑張っていることは何ですか?』

『あなたが頑張りたいことは何ですか?』

今日も幸せをお祈りしています。

いってらっしゃい。

関連記事

  1. 「相手の気持ちを理解し、心から応援する言葉として『頑張れ』を使いましょう。」

  2. ストレスが限界に近づいているサイン

  3. 心の声

  4. 「楽しいこと」をブロックしていない⁉️

  5. 潜在意識は邪魔

  6. 生きづらい人生