相手を追い詰めるハラスメント
人はときに、正しいと思い込んで 他者に対して正論を突きつける傾向があります。
hiroyukika3 (ひろゆきか〜)愛とお金のセラピスト
2023年5月16日 07:07
相手を打倒する勢いで正論を突き付ける ‼️
#ロジカルハラスメント ( #ロジハラ )
あなたの周りには、 いるのではないでしょうか⁉️
「正しいことを言っているだけ」
「正しいことを受け止めない相手が悪い」
などと、 『 #正しい 』 を必要以上をアピールしてくる #面倒くさい 上司 又は両親
『 #自分は間違っていない 』『 #間違いを直して欲しいだけ 』 それが #相手の為 、 #会社の為 と思い込んでおり、#ハラスメント に至っているとは自覚していないケースが大半です。
そんな 『 #正義感 』 捨ててしまった方がいい‼︎
この先の🇯🇵日本は、 変わっていく。
#ダイバーシティ とは直訳すると「 #多様性 」で、年齢や性別、働き方、国籍、障がいの有無など、さまざまな立場の人たちがともに働く社会に変わっていく。
「 #多様性 」 を受け入れる ⁇
さまざまな 『 #価値観 』 『 #考え方 』受けていく。
日本には古くから、「皆まで言わない」「空気や文脈を読む」など、言葉ではなく「 #察する 」ことを良しとする文化がありました。
しかし、多様性が進み、いろいろなバックグラウンドを持つ人々がともに働くようになると、「 #察する 」ことが難しくなり、全てのことを言葉にして伝える必要が出てきました。
#正論を 突きつけて相手を追い詰めることは、受け手が精神的に傷を負うだけではく、能力を発揮できず組織として成果を上げにくくなるという大きなデメリットも多い。
ですから、
#コミュニケーション をするときは、このような相手の感情面への配慮も忘れないことが大切です。
「 #ロジハラ をしているかも」
と感じた時に気を付けるポイント
1 相手の #心理を想像する
論理が正しいか? ではなくて
まず相手の状況を考えてみる。
『なぜ』『どうして』を踏まえて意見を聞く。
2 #相手を否定しない
相手にも感情があります。
「相手が悪い」と決めつけてはいけません。
自分にも理解できない考え方あると理解する。
3 相手が #納得共感 する話し方を
頭ごなしに話してもダメ。
相手の表情、感情面を汲み取って、なぜどうして必要か丁寧に真摯に向き合って対応する。
物事を体系的に捉え筋道立てて考えるロジカルさは重要です。
物事を説明するときは、自分と相手の #認識のズレ があるという、 前提で話す。
そこから、日々の問題点を見つけ、
妥当な解決策を導き出せるだけでなく、
社内のメンバーとのコミュニケーションでも大いに役立ちます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
補足
ロジカルな思考力は重要であり、問題解決やコミュニケーションに役立つことが指摘されています。
物事を体系的に捉え、筋道立てて考えることは大切です。
そして、自身と他者の認識のズレを認識し、適切な解決策を見つけることや、社内のメンバーとのコミュニケーションにも役立ちます。
ーーー素晴らしい人生を送れるようにお手伝いーーー
@hiroyukika.3
#JCCF #コーチカウンセラ
一般社団法人 日本コーチカウンセラー連盟
公認 シナジーコーチカウンセラー
https://jccf.site/
http://tsudahiroaki.com/univer/
https://smart.reservestock.jp/event_form/association_official_events/38602
https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/38602
http://tsudahiroaki.com/sokudoku/
https://smart.reservestock.jp/menu/profile/38602
ーーー ↑↑↑ーサムライ読書道インクトラクター🚜させていただいておりますーーーー
( 案内休止中なので、 個別問い合わせ下さい)
#サムライ読書道 #速読術 #10分速読
サムライ読書道 創設者 ↓ (津田絋彰 つだひろあき
https://youtube.com/c/tsudahiroaki
https://youtu.be/dJ-pSDcfDHM
すべてのタグを表示