人生に否定グセついていませんか?

あなたは、●「#あなたは今のままで素晴らしい」

みんなが、自分のことをそう思えたら、きっとそれだけで、社会がもっとハッピーになる⁉️

今のままでも素晴らしい

そう思おうとしても、

「ウソくさいなあ」と思うこともあると思います。
(正直、私自身も、自分をそう思えない時、
いっぱいあります。)

やっぱり、ダメ出しに晒され続けている、ということです。
 
会社でも、
「フィードバック」と言えば、ダメ出しされることとイコールになっています。

例えば、家庭でも、

「お母さん、このお料理おいしい。いつも作ってくれてありがとう」
「お父さん、家族のために◯◯してくれてありがとう」
なんて、家族はめったに言わないでしょう。
その代わり、
「これは美味しくない!」とか「◯◯してくれない!」は
簡単に飛び交っているかも。
 
つまり、多くの場合
できているところについてはあえて伝えられることはなく、
できていないときにばかり、それを指摘される、
ということです。
 
聞こえてくるのは「ダメ」ということばかり。

そうなると「自己肯定感」がどんどん低くなります。
そして、もっと頑張らなきゃ、という底なし沼にはまっていく。

「できているところ」もちゃんと見れば、
今までの人生、
どれだけ多くのことをやってきたことでしょう!
いま、生きてここにいるということは、
死にたいくらい苦しいことも、乗り越えてきた、ということ。
十分に頑張ってきた、ということ。

まず、すでにできていることは何か。
それって、忘れがちになりますが、

改めて確認してみて下さい。 あなたには、素晴らしい事を成し遂げています。

やっぱり、「あなたは今のままで素晴らしい」


ーーー素晴らしい人生を送れるようにお手伝いーーー

@hiroyukika.3 

#JCCF #コーチカウンセラ 

一般社団法人 日本コーチカウンセラー連盟

公認 シナジーコーチカウンセラー

https://jccf.site/

http://tsudahiroaki.com/univer/

関連記事

  1. 根拠のない自信

  2. 「夢がない、楽しくない、ワクワクしていない」そんな大人に

  3. あなたの周りにもいるはず。

  4. 優しい世界とは?

  5. 承認欲求とは「他者から認められたい」「自分を価値ある存在として認めたい」という願望

  6. 自責の念に駆られる