休みの予定を入れてください。

「休む予定」を入れる‼️

休むべきときに休んでおかないと、役割を果たせません。

自分が休んでいる日も働いている人がいると、申し訳なく思うけれど、
その人達は自分が働いている日が休日、

人生のリレー です

交代で走っているようなものです。
バトンを受け取るまでは、


 ベストな状態で待機しておきましょう。


いざ自分の番が来たときに、全力で走ることができる。

筋トレで、筋肉を休ませる日もトレーニングに必要な大事な時間。


 仕事にも 休むことは 必要 です。
ーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

@hiroyukika.3

note://user/hiroyukika3?nickname=hiroyukika3

コーチング、カウセリング、心理学の知識を中心に情報発信させていただいております。
(たまにお金の話)

ーーーーーーーーーーーーーーー
‼️カウンセラー‼️ として活動中!

💴 #ファイナンシャルプランナー 
(保険.金融などお金の相談)

😖 #メンタルトレーナー
( コーチカウンセリング 技術を使い、仕事・家庭の悩み相談)
ーーーーーーーーーーーーー

愛とお金のセラピスト 〜@ひろゆきか〜〜

davichi-mokusori-choa@i.softbank.jp

ファイナンシャルプランナ 

コーチカウンセリング

自動車整備士二級
自動車検査員

ファイナンシャルプランニング二級技能士
日商簿記二級

ーーー

関連記事

  1. 『ええカッコしい』

  2. 終わりは新たな始まりでもある

  3. 認めてもらいたい、好かれたいと思う 承認欲求

  4. 自分を愛せる自尊心の育て方(強みを活かす)

  5. 愚痴てしまう〜‼️

  6. ほんの小さなことでも、