もう誰も信じられない……と思っているあなたに周りにいる誰のことも信じられない、あの人もこの人も自分のことを裏切るのではないか……という気持ちになったことはありませんか?

思い当たる節がある人は、人間不信かも⁇

人間不信かも⁇

人間不信は心の中の問題なので、
 自分の気の持ちよう次第では治していくこともできます。

人間不信を改善

①小さなことから少しずつ信じる

人間不信を克服したいからといって、いきなり周りの人全員を、またその人のすべてをまるごと信じようとしてはいけません。
 はじめはほんの小さなことから信じるように

人間不信を改善

②少数の信頼できる仲間を見つける

人間不信の人には、多数の人と関わりを持つよりも少数の気心知れた人と接するのが向いています。
 信頼できる相手を見つけ、その人ときちんと向き合うようにすれば、もし誰かに裏切られても心の支えとなってくれるでしょう。

人間不信を改善

③他人に過度に期待しない

他人に期待しすぎるとその分それが裏切られる確率も上がってしまいます。「人は人、自分は自分」と割り切って接することで、自分ができて相手ができないことがあっても気にせずにいられるようになります。

ーー自分とも他人ともじっくり向き合って、心の底から信頼できる存在を見つけていきましょう。

関連記事

  1. 【必読】平等に与えられているのは《時間》ではない

  2. 人生を充実させる

  3. 「自分を愛することは、人生を豊かにする第一歩です。」

  4. ネガティブは悪い事❓❓❓

  5. 承認欲求から他者貢献へ

  6. 心配ごとの85%は起こらない‼️