「休む予定」を入れる‼️

休むべきときに休んでおかないと、役割を果たせません。

自分が休んでいる日も働いている人がいると、申し訳なく思うけれど、
その人達は自分が働いている日が休日、

人生のリレー で、

交代で走っているようなものです。
バトンを受け取るまでは、
 ベストな状態で待機しておきましょう。
いざ自分の番が来たときに、全力で走ることができる。

筋トレで、筋肉を休ませる日もトレーニングに必要な大事な時間。
 仕事にも #休むことは必要 です。
ーーーーーーーーーーーーーーー


ーーーーーーーーーーーーーー

@hiroyukika.3

note://user/hiroyukika3?nickname=hiroyukika3

コーチング、カウセリング、心理学の知識を中心に情報発信させていただいております。
(たまにお金の話)

ーーーーーーーーーーーーーーー
‼️カウンセラー‼️ として活動中!

💴 #ファイナンシャルプランナー 
(保険.金融などお金の相談)

😖 #メンタルトレーナー
( コーチカウンセリング 技術を使い、仕事・家庭の悩み相談)
ーーーーーーーーーーーーー

ーーー

関連記事

  1. 「心が疲れた」「何もしたくない」と感じてしまうことは、誰にでもあるもの

  2.  【会話を終わらせる】 ” 会話を遮ることで相手が不快な思いをしたら……”

  3. 負けを認める強さ

  4. 友達が減った、新しい友達もできない。

  5. 自分の性格や気持ちを無視した行動をしていませんか?

  6. しあわせですか⁉️