良いことも悪いことも含めていろんなことが起こる毎日。そんな中でも「ありがたさや小さな幸せは」すぐ近くにある

「 #何気なさ 」の中に隠れた小さな幸せを見つけてみませんか?

身近にある幸せ

誰もが自分の「 #日常 」を持っていると思います。
その中で小さくとも「 #ありがたい・ #幸せ」だと感じるのはどんな時ですか?

当たり前の毎日すぎてとりたてて幸せだと感じることはない、と思うかもしれません。
日常はあくまでも日常ですよね。
そこから幸せを見つける。 「 #探す」

例えば、「美味しいものを食べて幸せを感じる」
例えば、 「家族団らんを過ごしているとき」
例えば、 「あたたかい布団で寝れていること」

「日常の中の小さな幸せ」は、意識しなければ見落としてしまうようなことですよね。

日常の中から「 #小さな幸せ 」を見つけるには ⁉️

  1. 今の状況に感謝しよう

日常に小さな幸せを見つけるために、まずは自分の「今」に感謝をすることから始めましょう。
自分が歩んできた道によって今がある。
他の誰かと比べることは意味がありません。

  1. 先のことより今を大切にしよう

忙しい時はつい、なにかしながらも次のことを考えていることがあります。
でも先のことばかり見ていると肝心な「今」がおろそかになってしまいます。

  1. 1日を振り返る時間的な余裕をもとう

あっという間に過ぎていく1日。
でもその日の終わりに1日を振り返ってみると思いの外多くのことをしているものです。
その中には嬉しいと思ったこと、気持ちがワクワクしたこともきっと含まれているでしょう。

ー日常が日常であるために欠かせないこと、それは心身ともに健康であることです。
小さな幸せも、「日常」がしっかりとあるからこそ見つけられるものですね。ー

ーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーー

ーーーー

目標設定 #豊橋 #東三河 #toyohashi

@

関連記事

  1. 「言葉にエネルギーがある」

  2. 「心のブロックを解除する! 」

  3. よかったね〜❣️

  4. 【99%の日本人が知らない】大和魂とは何か

  5. 我々は、不安や恐れの感情を抱きやすかったとき、自分を守るために「心の鎧」を身に着けてしまう。

  6. 何をやっても思うようにいかなかったり、裏目に出てしまったり、「人生うまくいかない」